容疑は、2月9日から20日間、所有車の使用制限命令を受けながら運転したとしている。県警によると、この間は所有車を一切動かしてはいけないにもかかわらず、走行メーターが2382キロ増え、都内で7回の駐車違反も確認された。
計56回の駐車違反は昨年7月〜今月までにあり、違反金計75万8000円は納付されていない。県警によると、新妻容疑者は「命令期間中の運転や駐車違反のほとんどは友人がやった。自分は少ししかやっていない」と供述しているという。新妻容疑者は07年6月に免許取り消し処分を受け、無免許だった。【飼手勇介】
・ ヤンキー先生、北教組の「ひどい実態」暴露(産経新聞)
・ 鳩山・小沢会談が終了(産経新聞)
・ フィリピン残留孤児 日本で戸籍確認 作成却下後では初(毎日新聞)
・ キツネ侵入による事故死、高速会社に「責任なし」 最高裁(産経新聞)
・ <偽1万円札>関東で数百枚発見 日本人2人関与か(毎日新聞)